着付け教室

  

「自分で着られる」
和装が身近な楽しみになる日常を

着付け教室は何となく敷居が高くて・・・と感じていらっしゃる方へ

着楽は小さくてささやかな教室です。
いつか着られたらが、これからは着られる!になりますように
“和装というファッションのひとつ”として、身近な役に立つ着付けをお伝えします。

ご家庭や職場でも!着楽のオンラインレッスンもあります

お問い合わせはお電話又はお問い合わせメールからお待ちしております。
 

着付け教室 見学受付中!

着楽の着付けレッスン ~おすすめポイント~

着付け教室 着付け屋着楽 教室メリット

 
  • 骨格を意識することで、苦しくない、着崩れしにくい着付けをご提案しています。
    紐や帯の位置・締め方、布の重ね方で着心地が変わってきます。
  • お花見・納涼会・合同稽古会などの、着物を着るプチイベントが年に数回ございます。
  • 楽しい時間をモットーとしており、レッスンも仲間とのおしゃべりもみんなで楽しんでいます。
  • 納得して手がスムーズに動くまで、分からないことは何度でも遠慮なく質問して大丈夫です!丁寧にお答えいたします。 
  • 自装(自分で着ること)・他装(人に着せつけること)の技術に加え、着物の知識(TPO・コーディネート・染織・歴史など)盛りだくさんの内容をご用意しております。
  • 短期間で習得した着付けはいざというときに忘れてしまいがち。急がばまわれの気持ちで、じっくりと身につくカリキュラムのレッスンをご用意。
    ご自分が満足したときが卒業時です。
  • 着付け初心者さんのお出かけを応援! 大切なお出かけの日は、着楽で着替えOKです。
  • ステップアップの際に試験や認定がないので、それに伴う費用も要りません。
  • 呉服の販売はありませんので、安心してレッスンを受けていただけます。

着楽の着付けレッスン ~システム~

着物を着られたらなぁと思ったときがスタートのとき!
いつからでも始められます。まずはご見学ください!
 

着付け教室見学 ⇒ スケジュールご相談 ⇒  お申し込み ⇒   レッスン受講

通常レッスン
4名以下の少人数レッスン。
きもの仲間と楽しくレッスンしたい方におすすめです。

個人レッスン
マンツーマンでのレッスン。
自分のペースでレッスンを受けたい方におすすめです。

日時

それぞれのご都合を伺い、月ごとに調整して決めます。
火曜日~日曜日
10:00~ 13:30〜 18:30~ (多少前後できます)
 

回数

月3回(基本)   選ぶ内容によっても違います
 

時間

1回   120分(片づけこみ)   
 

人数

通常レッスン   4名以下の少人数レッスン
個人レッスン  マンツーマンでのレッスン
 

レンタル

レッスン用に着物・長じゅばん・帯のレンタルあります(各¥100-) 

着付け教室 着付け屋着楽 ステップアップコース

初めての方でも、基礎から丁寧にステップアップしていける着楽の基本コース着物・着付け・和装について幅広くレッスンできます。
カリキュラムはそれぞれ18コマで組んであります。
 

カリキュラム 1 基本を広く浅く学ぼう【初心者クラス】
小物の説明 / 半衿の付け方 / ふだん着から礼装まで 着方・着せ方
半幅帯・名古屋帯・袋帯の結び方 ~お太鼓結び・二重太鼓~  / 補整着の作り方 / 豆知識
* ゆかた 紬 小紋 色無地 訪問着 留袖など

 

カリキュラム2 手順をくりかえし練習しよう
初心者クラスの内容をスムーズに身体が動いてくれるように繰り返します
名古屋帯・袋帯の結び方 ~文庫結び・ふくら雀~ をプラス / TPO
新たに 振袖・女性用袴の着せ方

 

カリキュラム3 コツをプラスして練習しよう
着物の扱いに慣れたら、自分に合った着方を見つけていきます
ふだん着から礼装まで / 近しい人に着せられるようにもなります
新たに  男性の着物着せ方

 

カリキュラム4 バリエーションを増やそう
色々な着方・着せ方の方法や種類をご紹介していきます
帯の変わり結びも、お祝いの席に使えるものなど幅が広がります
新たに  七五三の着せ方

 

カリキュラム5 コーディネートの巾を広げよう
TPOに季節や個性を加えた着方・コーディネートを考えつつレッスンします
和装に必要なマナーや立ち居振る舞いもお伝えします
それぞれの手順の正確さを高めていきます

 

カリキュラム6 着物ライフを楽しもう
シーンに合わせて着物の着方に表情を付けられるようにします
家族・ご友人に着せたり、和装の相談にも応えられる豊かな着物ライフを
新たに  男性紋服    おさらいレッスン

着付け教室 着付け屋着楽 自分で着るコース

ご自分で着ること(自装)を主にしたい方向けのコースふだん着から礼装まで、幅広く着られるようにレッスンします。ご自身の個性・骨格に似合った着方を見つけていきましょう。
ステップアップコースの初心者クラス終了後、またはカリキュラムの節目で切り替えできます。
 

カリキュラム 1 基本を広く浅く学ぼう【初心者クラス】

小物の説明 / 半衿の付け方 / ふだん着から礼装まで 着方・着せ方
半幅帯・名古屋帯・袋帯の結び方 ~お太鼓結び・二重太鼓~  / 補整着の作り方 / 豆知識
* ゆかた 紬 小紋 色無地 訪問着 留袖など
 

 

自分で着るコースへ移行

実技
着物生地の扱いに慣れよう
手順をくりかえし練習しよう
手つきなどのコツをプラスして練習しよう
自分にあった着方を見つけよう
コーディネートの巾を広げよう
着物ライフを楽しもう

座学
TPO基本
 お手入れについて
 衣替えについて
 着物の格や紋様について
 小物の選び方
 和装に必要なマナーについて

着付け教室 着付け屋着楽 人に着せるコース

人に着せること(他装)を主にしたい方向けのコースご家族やご友人に着せたい、又は着付けを仕事にしたい方への個人レッスンです。基本となる知識から着付け師として活躍できる技を身につけるレベルまで目標に合わせた内容をお伝えします。
基本のカリキュラム(各15コマ)はありますが、個々の目的に合わせ、メニューを作ることも可能です。
 

入門編
小物の説明 / 半衿の付け方 / 豆知識
着せ方の手順  ふだん着から礼装まで

 

中級編
体型別の補整の仕方 / 変わり結び / 格や紋様について
着せ方のコツ   略礼装から礼装まで

 

上級編
様々な着せ方の応用 / TPOをふまえたコーディネートの仕方
時間配分など

 

プロコース
仕事で着付けをしたい方 / スキルアップしたい美容師さん向け
お客様への着せ方 / 接客について(質問へのアドバイスなど)

着付け教室 着付け屋着楽 ワンDAYレッスン

事前にご相談いただき、ご希望の内容を個人レッスンします。お悩み相談のつもりでご利用ください。
例えば、こんなときにおススメです 
   

  • 近々お出かけするために、帯結びだけレッスンしたい    
  • 子供にゆかたを着せたい    
  • 半衿をきれいに付けたい    
  • 手持ちの着物のコーディネートが不安    
  • 一応、自分で着られるけれどちょっと自信がない   etc

着付け教室 着付け屋着楽 出張レッスン

お問い合わせいただき、ご希望のレッスン内容・回数・人数などご相談くださいませ。お見積りさせていただきます。